新着情報
大名ニュース第704・705号の発行、東海村広域避難計画の問題点について学ぼう
消防出初式でひたちなか・東海村広域消防が所有する唯一のはしご車を見る。
梯子がてっぺんに。とても寒い出初式となり、空が雲り空
東海村には、原子力関連事業所が11もあり、消防車や救急車の出動は、結構多いです。消防署員のみなさまには大変おせわになっています。おからだに留意され、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。救急搬送の一部有料化では、救急隊のみなさまも少し仕事がし辛いことがあるかもしれません。住民の消防・救急要請には迷わず応えていただけますよう宜しくお願いいたします。住民の側としても、明らかに救急でなくても良い場合かどうか等の判断につとめます。
ぜひご覧ください❣ 大名美恵子ニュースです。
終活応援講座に参加しました!
村社協の方が説明してくださいました!
身のまわりの整理って結構大変ですが、思い切って行っていく、はじめて行くってこと、とても大事なのではと思いました。みなさんも一度、ぜひ聞いてみませんか?
2月2日の避難計画の問題点を知る説明会にぜひお出かけください。
村民の安全が保障された計画とはとても言えません。
ご案内します。ぜひご参加ください。
ホームへ戻る
一覧へ戻る